お知らせ

  • TOP
  • >
  • お知らせ
  • >
  • グラベルロード VS オールロード、エンデュランスロード
  • グラベルロード VS オールロ...
新製品
2025.4.4
グラベルロード VS オールロード、エンデュランスロード

新生活に、初めてのスポーツタイプ自転車として、

 

クロスバイク、マウンテンバイクを選ばれるお方が多いですが、

 

ドロップハンドルの自転車にも乗りたいなぁ~

 

なんて、欲張りさんにオススメな自転車があります!!

 

クロスバイクよりも太いタイヤで、

林道にも行けちゃう、ドロップハンドル姿なコイツは・・・

※写真は、JAMIS RENEGADE S4 に650B×50Cを装着

 ほぼ、MTB並みの太さのタイヤで、迫力あります!!

 

 700Cのシュワルベ マラソンウィンター(スパイクタイヤ)や、

 27.5×2.1のシュワルベ、アイススパイカー(スパイクタイヤ)

 を装着したら・・・

 

 雪道も行けちゃいます!!

 

 もう春ですけどね~♪

 

 

 

グラベルロード、アドベンチャーロードと呼ばれる、

荒れた路面でもガンガン走れるタフな自転車です。

ロングライド、キャンプツーリングも行けちゃいます♪

 

 

 

 

そして、対局するのは、

 

 

 

オールロード、エンデュランスロードと呼ばれる、

700×30~32Cの太めなタイヤが標準装備されたロードバイク、

エンデュランス系、ロングライド向けなロードバイクが増えています。

TREK Domane ALシリーズ GEN4(第4世代)は、

標準で、32Cのタイヤを装備し、

最大700×38Cサイズのタイヤ装着可能!!

パナレーサー、グラベルキングを付けたら、グラベルライドも行けちゃいます!!

 

 

JAMIS VENTURA A1 も、

オールロードとしてオススメな1台です。

アルミフレーム、カーボンフォーク、シマノSORA 9速仕様で、

Springセール価格 ¥99,000(税込)となっております。

 

現品限りです!!

 

 

 

ここ数年は、

 

グラベルロード、オールロードと呼ばれるエンデュランス系ロードとの境目が、

段々と無くなっていますが、

 

タイヤが太いグラベルロードや、オールロードは、

 

通勤、通学といった日常使いから、

 

休日のサイクリングまで、

 

どちらも、オールマイティーに使える1台です!!

 

 

登坂に強いギヤ比設定なグラベルロードに、

 

28C~32Cの細身なタイヤを付けて、

 

ロードバイク寄りな走行感を楽しむも良し。

 

 

とくに、JAMIS RENEGADE シリーズは、

 

ランドナーに近いフレームジオメトリーなので、40Cぐらいのタイヤで、

 

バイクパッキングして、

 

キャンプツーリングしてアウトドアライフを楽しむも良し。

 

 

 

高速走行から、登坂にも対応したギヤ比設定のオールロードに、

 

30Cか、35CのパナレーサーグラベルキングSK、スモールブロックタイヤを装備して、

 

オンロードから、林道まで走れる仕様にして楽しむも良し。

 

 

 

緑のおじさん的オールロードへのオススメタイヤは、

 

リヤに、30Cの、グラベルキングSS 

センタースリック、サイドノブ付きで、

転がり抵抗を少なく加速重視!!コーナリングでのグリップ力も抜群!!

パナレーサーGRAVELKINGーSS

 

 

フロントに、30Cの、グラベルキングSK

スモールブロックパターンで、

転がり抵抗も低く、未舗装路での安定したグリップ力を確保!!

パナレーサーGRAVELKINGーSK

 

 

 

緑のおじさんは、オールロードに、

パナレーサーグラベルキングSK 32Cを装着して、

ニセコグラベルのファンライドに行って来ましたよ♪

 

パナレーサーグラベルキングSK 、SS ともに、

32Cサイズは廃盤になってしまい、

今は、30Cか、35C、または、それ以上の太さのタイヤラインナップとなっています。

 

パナレーサー様へ、

また、32Cサイズのパナレーサーグラベルキング復活を、

是非、お願いいたします。

 

北海道でも、グラベルライド系のイベントが行われておりますので、

参加するのも楽しいですよ~♪

参加者さんは、普通にタイヤの太いグラベルロードばかりでしたが、

32C グラベルキングでも行けました(笑)

ニセコグラベル参戦⁉︎

 

 

 

最近思うのは、

グラベルロードか、オールロード1台と、

冬遊び用に、FAT BIKEが1台、

あとは、旅先でのお散歩用に、小径車が1台あれば、

自転車人生バラ色になるのではないでしょうか。

 

林道や、トレイル遊び用に、

軽量カスタムMTBか、E-BIKE MTBもあると楽しいですよ~♪

 

結局、4台は必要かな・・・(笑)

 

 

こういう乗り方をしたい!!と、ご相談いただけましたら、

 

緑のおじさんがオススメのバイクをご案内いたしますので、

 

気になる自転車がありましたら、ご相談お待ちしております。

 

 

緑色な自転車しか紹介されないかもしれません・・・ウソです(笑)

 

 

 

セール価格となっているグラベルロード、オールロードは、

 

展示品1台限りだったり、現品超特価品ですので、無くなり次第終了です。

 

 

価格もお見せすることが出来ない、超特価品もございますので、

 

グラベルバイク、オールロードバイクデビューをお考えのお方は、是非、

 

道内最大級の展示台数を誇る

 

サイクルプラザへ遊びに来てみませんか?

 

 

今でしたら、期間限定で、お友達ご紹介キャンペーンも開催中ですので、

 

お得にステキな自転車をゲット出来ちゃいます!!

 

詳細はこちらをクリックお願いいたします。

   

期間限定!! お友達ご紹介キャンペーン!

 

 

 

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

CYCLEPLAZA/サイクルプラザ

札幌市の道内最大級のスポーツ自転車専門店

所在地 北海道札幌市豊平区西岡3条5丁目5-6

HP http://cycleplaza.com/

営業時間11:00~19:00

定休日 毎週水曜日

 

サイクルプラザEC /サイクルプラザオンライン

URL https://cycleplaza.online/

ネットで注文ご自宅へお届け!

特価商品多数!