本日は、サイクルプラザの作業場でも使われている、
車体用(フレーム/ホイール/タイヤ向け)のクリーナーを
緑のおじさんが解説いたします。
ススキノにありそうな怪しいお店ではありません。
閉店後に緑のおじさんが電気を消し忘れると、暗闇で怪しく光ったままになります(笑)
Muc-Offのクリーナー3製品
「NANOTECH BIKE CLEANER」
「WATERLESS WASH」
「PUNK POWDER」は、
それぞれ異なる用途と特徴を持つ洗車ケミカル剤です。
以下に違いとおすすめポイントを詳しくまとめました。
🧪 製品比較表(性能・特徴・価格)
製品名 | 特徴 | 洗浄力 | 使用方法 | 環境配慮 | 容量 | 価格(税込) | おすすめシーン |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NANOTECH BIKE CLEANER | ナノ粒子で汚れ分解 | 非常に高い | 水洗→スプレー→放置→ブラシ→水洗 | 生分解性・リフィル対応 | 1L / 5L | 約2,190円 / 約7,920円 | 泥汚れ・屋外洗車・定期メンテ |
WATERLESS WASH | 水不要・艶出し効果 | 中程度(軽汚れ向き) | スプレー→拭き取り→磨き | 生分解性・プラ削減 | 750ml | 約2,860円 | 室内洗車・E-BIKE・日常ケア |
PUNK POWDER | 粉末タイプ・超エコ | NANOTECHと同等 | 水1Lに溶かす→スプレー→放置→ブラシ→水洗 | 75%植物由来・紙包装 | 1L×4袋 | 約4,950円 | 遠征・省スペース・環境志向 |
🌟 各製品のおすすめポイント
✅ NANOTECH BIKE CLEANER
- ナノ粒子が汚れに浸透し、泥や油汚れを強力に分解
- カーボン・ゴム・ブレーキ周りにも安全
- 富士見パノラマなどMTBパークでも採用される信頼性
- リフィルステーション対応で環境にも優しい
✅ WATERLESS WASH
- 水を使えない環境でも洗車可能(マンション住まいや冬場に最適)
- シリコン粒子が傷を防ぎながら艶出し効果も発揮
- 拭くだけでコーティング効果も得られるので、日常のケアにぴったり
- E-BIKEなど水に弱い車体にも安心して使用可能
✅ PUNK POWDER
- 粉末タイプで軽量・コンパクト。ツーリング先でも活躍
- 4袋入りで、1袋を水1リットルに溶かすだけでNANOTECHと同等の洗浄力
- パッケージは完全プラスチックフリー。環境負荷を大幅に削減
- 長期保存可能でコストパフォーマンスも高い(1Lあたり約1238円)
環境配慮や洗車効率を重視される方には、NANOTECHとPUNK POWDERの併用がおすすめです。
屋外ではNANOTECH、遠征やエコ志向にはPUNK POWDER。
日常の軽い汚れには水無し洗車が出来る、WATERLESS WASHが活躍します。
サイクルプラザの作業場では、主にWATERLESS WASHを使用して、
組立後の車体に付着している油汚れのクリーニング、納車前の車体の最終点検時のクリーニングに使用しております。
水無し洗車可能な、WATERLESS WASHは、洗浄力は申し分ない感じで、
使い勝手の良い商品です。
外でジャブジャブ水をかけられる環境があるのなら、NANOTECH BIKE CLEANERがオススメです。
んっ!?・・・今、これを読んでいる、そこの貴方様は、
思いつきましたね?
お風呂場でやっちゃえ!!・・・って・・・
緑のおじさんもやった事がありますが、
浴室内に傷を付けない様に注意するのと、
洗車後、床が砂汚れでジャリジャリになるので、
パートナー様、または、奥様のいないうちに、
愛車を洗車した後は、
何事も無かったかのように、浴室の掃除もお忘れにならない様にしてくださいね。
これからも、
サイクリストの皆様に、心から自転車を楽しんでいただく為の、
手助けになるアイテムをご紹介し続けます!!
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
CYCLEPLAZA/サイクルプラザ
札幌市の道内最大級のスポーツ自転車専門店
所在地 北海道札幌市豊平区西岡3条5丁目5-6
営業時間11:00~19:00
定休日 毎週水曜日
サイクルプラザEC /サイクルプラザオンライン
URL https://cycleplaza.online/
ネットで注文ご自宅へお届け!
特価商品多数!